概要
囲碁のトッププロを下した「AlphaGo」が記憶に新しいGoogle傘下のDeepMindによる新AI「AlphaStar」が、有名RTS(リアルタイムストラテジー)の「Star Craft Ⅱ」でプロゲーマーと対戦した。
2018年4月にプロジェクトがスタートし、開始時点では誰にも勝てなかったというAlphaStar。2019年1月中旬、ついにプロとの公開対戦が行われ、5対0で圧勝した。
人間のプレイを学習した2つのAIを対戦させ続けることで200年分の学習をしてきたとのこと。
更に1週間学習を続け、大会で優勝したこともある強豪チームと対戦したところ、そちらも5対0で圧勝。AIの底力を見せつける結果になった。
ただし、これらの結果はマップデータが人間側よりも豊富に受け取れるというAI側が有利な条件で行われたもの。条件をフェアにして1月24日に行われた公開対戦では、プロゲーマー側が見事勝利を収めた。
参考記事
DeepMindのゲームAI「AlphaStar」、StarCraft IIでプロゲーマーに完勝。しかし条件平等化で1敗を喫す – engadget日本版