CryptoAssaultとは?
CryptoAssaultとは、大きな大陸マップでたくさんのプレイヤーが「戦車」「ヘリ」などのユニットを配置し戦闘させ、資源を集め、領地を奪い合う、多人数参加型戦争ストラテジーゲームです。
保有しているテリトリーの広さ、中心からの距離に応じたイーサリアム報酬が毎日貰えます。
ゲーム概要

ユニット
タイプ

ユニットはタイプがあります。
「タンク」「トラック」「メカ」「ジェット」「ヘリコプター」
の5種類で、タイプごとに移動できる地形に制限があったり、タイプの間で戦闘時の相性があります。
レアリティ
また、ユニットにはレアリティもあり、レアリティが低い方から「コモン」「レア」「エピック」「レジェンダリー」となっています。
レアリティが高いほうが高いステータスを持ちます。
進化
すべてのユニットは入手時に星が1つついており、1つ星のユニットに他の2つの1つ星のユニットを合体させると2つ星のユニットに進化します。
進化するには同じタイプ(タンクならタンク同士)にする必要があります。更に、全く同じユニットを合体させると更にボーナスがあります。
ユニットを進化させると、「戦闘力の増加」「資源採掘速度の増加」「移動距離の増加」「よりマップの中央にいけるようになる」といった恩恵があります。
報酬を得る
サテライト報酬

1日1人、マップのどこかの領域に衛星が落ちて着陸します。着陸した領域を専有しているプレイヤーは、多くのEthereum報酬を得ることができます!
マップの中心ほど着陸する可能性が高いため、星の多いユニットほど報酬を得やすくなっています。
領域の収益
プレイヤーが専有している領域の地価に応じた報酬を毎日配布されます。サテライト報酬と比べると少量ですが、サテライト報酬と比べて毎日安定して手に入れることができます。
地価は衛星が落ちてくる確率に応じて決まるため、領域による報酬もマップの中央にいくほど高くなります。
紹介ボーナス
プレイヤーは未プレイの友達に招待リンクを送ることが可能で、これを経由してプレイを始めた友達が何かを購入するたび、その5%を報酬として受け取ることができます。
まとめ
現在プレセール中の戦争系戦略ゲーム『CryptoAssault』について紹介しました。
現在プレセールでユニットパックが約9%引きになっていてお得です!
β版は2019年1月中に始まる予定なので、始めたい方は今のうちにプレセールでお得にユニットを入手しておくと良いでしょう。