『ミッドレンジネクロ』JCG2度目の優勝!豊富なドローソースで長期戦にも強いデッキ(構築:かえる)
2018/01/10
シャドバデッキ攻略:ミッドレンジネクロ
今回紹介するのは、JCG「Vol.3」で優勝を果たした【ミッドレンジネクロ】です。
構築者は、JCGで二度の優勝経験を持つ「かえる」氏。高い安定感が特徴的なデッキになっています!
『ミッドレンジネクロ』のキーカード紹介
スカルウィドウ
![]() |
![]() |
効果: 【ラストワード】 カードを1枚引く。 |
ラストワードで手札を1枚引くことが可能なので、《ソウルコンバージョン》や《デーモンイーター》などの自壊カードと組み合わせられれば効果は発揮される。
現環境に多いヴァンパイアに採用されている《ブラッドウルフ》などにもトレードを仕掛けられ1枚カードを引くことができるぞ!
不死の大王
![]() |
![]() |
進化前: 【ファンファーレ】 ワイト2体を出す。【ラストワード】 ワイトキング1枚を手札に加え、そのコストを0にする。 |
進化後: 【ラストワード】 ワイトキング1枚を手札に加え、そのコストを0にする。 |
ワイトを2体盤面に展開可能。
これだけでも非常に強力な効果なのだが自身のラストワード時に《ワイトキング》を0コストで手札に加えられる。
全体除去カードが搭載されていれば処理されてしまうが、持っていなければ非常に厄介。
《魔将軍・ヘクター》にも繋げられ、優勢状態が保ったままさらなる《不死の大王》を登場させていこう。
『ミッドレンジネクロ』の立ち回り
序盤
Point:低コストフォロワーで盤面をとっていこう
序盤は《スカルビースト》や《スカルウィドウ》などを場に登場させるのがいい。
3ターン目には、《ボーンキマイラ》を登場させ4ターン目には必ずフォロワーが盤面に残る状態を作っておこう。
なぜなら《骨の貴公子》が4ターン目に控えているため、盤面を広げたタイミングで貴公子を登場させラストワードを付与していけ!
終盤
Point:ヘクターで勝負
自身が優勢状態であれば《不死の大王》を登場させていきたい。
《ワイト》を横に広げられるため対戦相手に圧力をかけられる。
もし相手が処理できなかった場合には、《魔将軍・ヘクター》で勝負を決めよう!
《ゾンビパーティ》などで盤面にフォロワーを広げることもできるので、ヘクターでダメージを与えていけ!
『ミッドレンジネクロ』のインタビュー
デッキ提供者 | |
---|---|
![]() |
Twitter: かえる(@ker_sv) |
配信コミュニティ: |
構築者プロフィール
・11th72位。
・JCG2回優勝
デッキの特徴について
長所
《スカルウィドウ》、《ソウルコンバージョン》、《デーモンイーター》などのドローソースが豊富なので長期戦も戦いやすい。
短所
先攻【アグロヴァンパイア】に少し弱い所。
デッキを持ち込んだ理由
強いと思ったので。
こだわりポイント
キーカードで紹介した《ブラックスワン・オディール》です。このカードのおかげで7エンハンスの《ゾンビパーティ》やアグロヴァンパイアなどの横に展開する相手が盤面を埋めたときに強いです。
かえる
キーカードの採用について
ファントムハウル
ナーフ後ドラゴンが一定数増えたのと、アグロヴァンパイアのヘルス1も取りやすいため二枚採用。
ブラックスワン・オディール
ミラーにも強く、アグロヴァンパイアにも刺さるため二枚採用。
主な立ち回り
先攻・後攻共に基本的には盤面を抑え、長期戦に持ち込み《魔将軍・ヘクター》や《不死の大王》でのフィニッシュを狙います。ミラーでは7ターン目に《不死の大王》を安定して着地できるような盤面を先攻・後攻で作ることを意識しています。復讐ヴァンパイアに関しては《ファントムハウル》でのリーサルを狙うのもありです。
マリガンで意識していること
《スカルビースト》→先攻・後攻どちらともキープ
《よろめく不死者》→《デーモンイーター》とセットならキープ
後攻は、ドラゴン以外《ゾンビパーティ》キープ
記事を読んでくれた人に伝えたいこと
初めての記事でわからないことがあるかもしれません。その時はDMやリプで質問してください。ここまで読んでいただきありがとうございました!
Twitter:
かえる(@ker_sv)
『ミッドレンジネクロ』のデッキレシピ
*カードの詳細はカードリンクをタップ!
コスト | 画像 | カード名 | 評価 | 枚数 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
《スカルビースト》 | 3 | |
1 | ![]() |
《ソウルコンバージョン》 | 3 | |
2 | ![]() |
《スカルウィドウ》 | 2 | |
2 | ![]() |
《よろめく不死者》 | 3 | |
2 | ![]() |
《破魂の少女》 | 3 | |
2 | ![]() |
《デーモンイーター》 | 3 | |
2 | ![]() |
《ゾンビパーティ》 | 3 | |
3 | ![]() |
《ボーンキマイラ》 | 3 | |
4 | ![]() |
《骨の貴公子》 | 2 | |
4 | ![]() |
《ファントムハウル》 | 2 | |
5 | ![]() |
《ケルベロス》 | 3 | |
6 | ![]() |
《ブラックスワン・オディール》 | 2 | |
7 | ![]() |
《不死の大王》 | 2 | |
7 | ![]() |
《魔将軍・ヘクター》 | 3 | |
2 | ![]() |
《天弓の天使リリエル》 | 3 |
ネクロマンサーの関連記事
-
- 『リアニメイトネクロ』デッキレシピと立ち回り|対策まとめ 2018年1月30日
-
- 『リアニメイトネクロ』何度でも蘇る「最高神ゼウス」!デッキレシピと立ち回り 2018年1月26日
-
- 『ミッドレンジネクロ』マスターランク34連勝!最強デッキ候補のレシピと立ち回り 2017年12月30日
-
- 冥守の長・アイシャ『ミッドレンジネクロ』新カードパックのデッキレシピと立ち回り 2017年12月25日
-
- 『骸の王ネクロ+超越ウィッチ』レーティング1位!デッキレシピと攻略ガイド(使用:からくり) 2017年11月28日
-
- 『アグロヘクターネクロ』RAGEファイナリスト!本人寄稿の攻略ガイド(使用:ミッドレンジソルト) 2017年11月14日
-
- 『骸の王冥府ネクロ』コンセプトデッキで遊びながら勝つ!デッキレシピと攻略ガイド 2017年10月21日
-
- 『ミッドレンジネクロ』ネクロ8,000勝の伝道師!高勝率でグラマス到達(使用:satoji) 2017年10月20日
新カードパック情報

人気記事 | |
---|---|
強豪の掲載デッキ一覧 | 最強デッキTierランキング |

週間人気記事TOP10
RAGEVol4ファイナリスト構築!「スペルドロシー」...
脅威の疾走バハムート!「無謀ランプドラゴン」...
2期連続ファイナリストみずせ構築!『復讐ヴァンパイア』...
最強デッキTierランキング(第7弾:時空転生)...
「最大連勝数一覧」シャドバギネス:最多連勝数に挑戦しよう!...
【シャドウバース攻略】ワンランク上を目指す『コントロールヴァンパイア』マリガンとキャラ対策...
第二回『GameAIカップ』優勝:RGJ インタビュー&デッキリスト...
『呪われた忠誠』の評価と攻略情報...
『2478ネフティスネクロ』対ロイヤル常勝!スペル17枚構成のデッキレシピ(使用:深海魚)...
『放浪するエルフ』の評価と攻略情報...
関連記事
-
-
『リアニメイトネクロ』デッキレシピと立ち回り|対策まとめ
今回紹介するのは、シャドウバース(シャドバ)で環境入りした『リアニメイトネクロ』 ...
-
-
『リアニメイトネクロ』何度でも蘇る「最高神ゼウス」!デッキレシピと立ち回り
シャドバデッキ攻略:リアニメイトネクロ 全知全能の「最高神」ゼウスが何度でも蘇る ...
-
-
JCG優勝!『ミッドレンジネクロ&ランプドラゴン』temmy選手が使用した2デッキと本人解説
シャドバデッキ:ミッドレンジネクロ&ランプドラゴン シャドウバース(シャドバ)の ...
-
-
『ミッドレンジネクロ』マスターランク34連勝!最強デッキ候補のレシピと立ち回り
シャドバデッキ攻略:ミッドレンジネクロ シャドウバース(シャドバ/shadowv ...
-
-
冥守の長・アイシャ『ミッドレンジネクロ』新カードパックのデッキレシピと立ち回り
シャドバデッキ攻略:ミッドレンジネクロ シャドウバース(シャドバ/shadowv ...
『ドラクエライバルズ』最強デッキまとめ

GameAIの『ドラゴンクエストⅪ』攻略サイト

GameAIの『A3!(エースリー)』攻略ガイド
